これまでココログを利用していましたが、思い切って blogger に移転させました。
理由ですが、ココログのケータイ向けブログページが検索対象として検索エンジンに引っかかっていたためです。
昔は自分で Web サーバを立ててCMSというかtDiaryなども時前管理していたのですが、就職してからはspam対策やらセキュリティホール対策などを行うのがけっこうな苦痛になっていました。当時ページランク5、何もしなくても数千PVいただいていたアドレスを消してしまったんですね。
2007年にブログで改めて始めようと思ったときに、スパム対策などを丸投げしたい、でも以前のように自分でデザインなどは済ませたいと思って有料サービスを使い始めました。しかしある日テンプレートの仕様がかわったようでカスタマイズしたデザインを使っているとブログが更新されないという問題にブチあたり、標準テンプレートに切り替えます。この段階でココログのプランもひとつ下がりました。いやはら、ラクをしようと思っても思い通りにはいかないモンですね。
しかし、追加料金プランで独自ドメインを使っているのに、意図しないアドレスで自分のデータが拾える状態になりました(当初はこんなこと無かったと思います)。
これには色々と思うことがありました。最近気になっていたこととして、はてなブックマーク等でブックマークされた際にココログのケータイ向けページが登録されてしまい、意図通りのリンク先(見栄え)にならない問題がありました。
Next って何?みたいな。ココログの設定画面などをチェックしたのですが、何度か調べたものの根本的解決方法もなく、サービス側でされることもなかったので、移行を考えていました。で、データの移行方法、各種利便性や欲しい機能、運用の手間などについて色々思案していたのですが、最終的に Bloggerに落ち着いた、というわけです。
手順としては
- ココログの.TXTエクスポート機能で過去のエントリをエクスポート
- http://movabletype2blogger.appspot.com/ で.TXTファイルを Blogger 形式(.XML)に変換
- Blogger に過去エントリをインポート
この際「インポートした記事を公開しない」ようにしておくとパーマリンク設定が可能に - 各記事のパーマリンク見直し
- ココログ当時のURL一覧、Blogger移動後のURL一覧を wget, シェルスクリプト等で作成し Excel 上で付き合わせ
- Blogger のリダイレクト機能で過去の記事URLから新URLへジャンプするよう設定
- 記事中にある写真データ(ココログに向いている)を削除し、再度張り直し